いよいよ出展もラストスパートを迎え、万博の熱気もさらに高まっています。 OSAKA町工場EXPOブースでは、連日、お子様からご年配の方まで、そして日本だけでなく海外からも、本当にたくさんの方にお越しいただきました。
年齢や性別、国籍の壁を越えて、VRドームで同じ感動を分かち合い、「モノづくりっておもろいやん!すごいやん!」「この技術が未来を創るんだね」とコメントをくださったり、メッセージを書いてくださる姿は、私たちが目指していた「モノづくりでいのち輝く未来」そのものでした。 皆さまと交わした、会話の数々が、OSAKA町工場EXPOさらにモノづくり企業の次への大きなエネルギーとなっています^_^
なんと6日目にOSAKA町工場EXPOブースへの来場が1万人を達成しました。
PRTIMESさんの「April Dream Project」で、2024年4月に掲げた「大阪・関西万博のヘルスケアパビリオンにて、OSAKA町工場EXPOブースへの来場者1万人を本気で目指します。」という夢を実現することができました。
・April Dream Projectの記事はこちら>>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000069684.html
1万人が見えてきた段階で、これは記念に何かしなくてはと思い、万博での来場者記念を参考に下記のようなものを手作りで作成しました( ´∀`)
テーマ: 「モノづくりでいのち輝く未来を」
体験概要:OSAKA町工場EXPOのブースは、円形ドームによる非日常的な空間を演出しています。来場者いただいた皆さんは、このドームに一歩足を踏み入れると、たちまち『OSAKAのモノづくり』の現在・未来を体感できます。
5日目の来場者数はなんと、、、
でした!
6日目の来場者数はなんと、、、
でした!
ご来場ありがとうございます!
残すはラスト1日となった出展期間ですが、最後まで一人でも多くの方にこの感動を届けられるよう、OSAKA町工場EXPOチーム一同、全力で駆け抜けていきます( ´∀`)