画面をタッチして視点移動
パノラマ写真をタッチ・ドラッグすることで、上下左右360°自由に見回すことができます。
マウスなら、ドラッグ操作で見渡すことができます。
🖱️ ドラッグ操作
操作方法をマスターして、臨場感溢れるバーチャル体験を楽しもう!
2D 360°VR表示にも対応しています
(スマートフォンの機能を利用するVRメガネ・QuestなどのHMD VRゴーグル)
(一部、ツアー除く)
パノラマ写真をタッチ・ドラッグすることで、上下左右360°自由に見回すことができます。
マウスなら、ドラッグ操作で見渡すことができます。
2本の指で画面をつまんで広げると、パノラマ写真を拡大して詳細を確認できます。
マウスならスクロールボタンで拡大縮小ができます。
矢印や指マークのボタンをタップ(クリック)すると、次のパノラマ写真の場所へ移動できます。
カメラマークをタップ(クリック)すると、その場所に関連する詳細写真がポップアップで表示されます。
ビデオマークをタップ(クリック)すると、その場所に関連する動画がポップアップで再生されます。
画面端のメニュー情報ボタンやキャラクターをタップすると、その場所への移動(詳しい説明があるときも)することができます。
360°バーチャルツアー(パノラマVRツアー)をお楽しみください!